//
千葉県内で、三里塚空港反対、強制測量実力阻止8.15集会が行われる。 / 東京女子医専が、初の女子専門学校として認可される(後の東京女子医科大学)。 / 安全保障関連法案が衆議院本会議で可決。 / 佐世保重工業が石油危機で経営難に陥り、新社長に坪内寿夫を迎えて再建を図る。 / 幕府が本銀貨を増鋳する。 / 織田作之助が肺結核で没。35歳(誕生:大正2(1913)/10/26)。「夫婦善哉(めおとぜんざい)」の作者。 / ワシントンで、対日制裁措置の是非を問う公聴会が開かれる。 / 秋田県の1994、95年度の不正支出分が9億円にのぼり、県は全額を幹部職員で返済する方針であることが明らかになる。 / ルイジアナ州の東バトンルージュ郡地方裁判所が、名古屋の高校生服部剛丈君射殺事件の民事訴訟で、被告ロドニー・ピアーズに対して65万ドルの支払いを命じる判決を下す。 / 民社党委員長となる春日一幸誕生。 / >
//
// //
//