30395
1996/7/7
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
日本人留学生の佐川一政が、パリでオランダ人女子大生を殺害し、死体をバラバラにする。 / 警視庁が、理髪店などでの医師でない者による眼の洗浄を禁止する。 / この月、慶應義塾の学事改革ができ、小泉信吉が総長に選ばれる。 / 幕府が、伊達尚宗に、越後守護上杉定実の援助を命じる。 / ストックホルムの世界卓球選手権で、日本が男女団体に優勝する。個人戦でも6種目で優勝する。 / 正午過ぎ、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)から弾道ミサイル1発が発射される。ウラジオストック南方の日本海の公海に推進部が落下し、日本の東北地方上空を横切り三陸沖の太平洋上に着弾する。最新の「テポドン」であると見られる。 / ロシアのタンカー「ナホトカ」の重油流出事故で、国際油濁補償基金(本部:ロンドン)が、油回収費の請求手続きを終えている福井、石川、富山、新潟の4県と市町村に対して、緊急暫定的に計10億3400万円を支払うと通知する。 / 衆議院厚生委員会で薬害エイズに関する参考人質疑が行われ、血液製剤についての小委員会の委員長だった風間睦美が、エイズより血友病を重要視した結果の結論であったと述べ、クリオ製剤を使うべきだったとして判断は誤りだったと述べる。 / 慶應義塾大学対法政大学の、初のフェンシング公式試合が行われる。 / 江戸城無血開城。徳川慶喜は水戸へ向かう。 / >
//
// //
//