//
豊臣秀吉が原田孫七郎をルソンに派遣し、入貢を求める。 / 洋画家・坂本繁二郎誕生。 / 労働運動家で社会党参議院議員の赤松常子が智城の妹として山口県に誕生。 / イギリスで、ロールス・ロイス1号車が完成する。 / 午後8時35分、港区南青山にあるオウム真理教東京総本部前で、教団科学技術省幹部の村井秀夫(36)が、三重県伊勢市の右翼団体・神洲士衛館のメンバーを名乗る徐裕行(29)に包丁で右脇腹を刺され、都立広尾病院に運ばれる。犯人はその場で殺人未遂で逮捕される。村井は翌日未明死亡する。 / ソプラノ歌手の中丸三千繪(34)と、音楽プロデューサーで前年3月安井かずみと死別した加藤和彦(47)が婚約を発表する。 / 川端龍子らが大日本陸軍従軍画家協会を結成する。 / 杉谷善住坊が、京から岐阜へ戻る途中の織田信長を鉄砲で狙撃するが失敗する。 / 日比谷焼打ち事件の予審で、104人に有罪判決が下る。 / 兵役法が改正公布される。短期現役制廃止など。 / >
//
// //
//