//
中国文学・漢字の研究家で東大教授になる藤堂明保、誕生。 / 東京に大正製薬所(後の大正製薬)が設立される。 / 東京女子大学が開校する。学長は新渡戸稲造。 / 過激派組織ISILが後藤健二を殺害する動画を公開し、安倍晋三内閣総理大臣がテロリストを強く非難する声明を発表した。 / 岡山県倉敷市の水島コンビナート内の日本ゼオン水島支社で、石油化学製品の原料が入っている屋外タンクが突然爆発し、従業員1人が重体となる。 / 船橋市内のコンビニエンス「スリーエフ習志野台店」に斉藤と名乗る男が「警視庁特捜部」宛ての不審な段ボール箱2個を宅配便として持込む。 / 村田蔵六(大村益次郎)誕生。 / 佐伯孝夫、没。78歳(誕生:明治35(1902)/12/12)。作詞家。 / 将軍義持が、若宮八幡宮に参詣し、幕政の安定を祈願する。 / 小和田外務事務次官が、楊・中国駐日大使に、中国政府が領海法に尖閣諸島領有を明記したことに抗議する。 / >
//
// //
//