//
中森明菜の「ミ・アモーレ」が第27回レコード大賞に選ばれる。小林明子が「恋におちて」で新人賞を獲得する。 / オウム真理教の幹部の都澤和子(30)に対する控訴審の初公判が名古屋高裁で開かれ、都澤は再び無罪を主張する。 / 神奈川県議会が、県公文書公開条例を可決する。 / アジア開発銀行が、初の円貨債発行契約に調印する。 / 80年の日本の自動車生産台数が1000万台を突破する。アメリカを抜き世界1となる。 / 農民の逃亡を戒め、浮浪人に逃亡地で調庸を課す。 / 山形藩主最上義俊が不行跡とお家騒動の責を問われて領地57万石を収公される。最上氏の庄内支配の終止符が打たれる。 / 東京地検が、血友病患者がエイズウィルスに感染して死亡した問題で、治療を指導していた前帝京大学副学長の安部英(たけし)(80)を業務上過失致死の疑いで逮捕する。 / 閣議が日英同盟改訂の方針を決定する。 / 大阪地検特捜部が、末野興産の末野謙一社長(53)ら4人を、ダミー会社に定期預金約50億円を移し替えて差し押さえを逃れようとしたとして、強制執行妨害と公正証書原本不実記載・同行使の疑いで再逮捕する。 / >
//
// //
//