//
米穀統制委員会が新標準公定米価を決定する。 / 少弐頼国が筑前国に入り、加布利城を攻略する。 / 文耕堂作「新うすゆき物語」が竹本座で初演される。 / ブラジルへ寄贈するための1200本の桜が横浜を出港する。 / 山陽汽船の下関−釜山間連絡船の運行が開始される。 / 琉球王尚清が、肥後の相良長唯に交易を許す。 / 新市町村建設促進法が発布される。この結果、合併紛争が住民投票によって解決可能となる。 / 古河財閥を築く古河市兵衛誕生。 / 誘拐されたトニー谷の長男が無事に戻る。犯人は逮捕される。 / 神奈川県鶴見町で、松尾組と青山組の土木作業員ら1000人が工事の受注をめぐって大乱闘となる。 / >
//
// //
//