//
部落解放同盟中央本部が、狭山事件で石川青年救援対策本部を設置する。 / 福田内閣が総辞職する。 / 兵庫県姫路市の沖約8キロを航行中の坊勢汽船の姫路発坊勢行きの定期旅客船の機関室付近から出火し、船が全焼する。58人の乗員・乗客らは他の船に乗り移って無事。 / 1991年7月28日に「風の子学園」で園生が死亡した事件で死亡した中学3年生の両親が「入園を勧め監禁の事実を知っても退園させなかった学校側にも責任がある」として姫路市と元園長を訴えた訴訟で、神戸地裁姫路支部が市の責任を認め、市と元園長に6389万円の支払を命じる判決を下す。 / 女優の和久井映見(24)と俳優の萩原聖人(24)が婚姻届をだしたことを明らかにする。 / 花王石鹸が、採算のとれなくなったフロッピーディスクの生産を半減させると発表する。 / 大型客船「秩父丸」の試運転に成功する。 / 静岡市長選挙が行われ、無所属・自民単独支持の小嶋善吉(47)が当選する。 / 横浜で自由民権100年全国集会が開催される。 / 日ソ間の郵便が再開される。 / >
//
// //
//