//
幕府が御用人間部詮房(まなべあきふさ)を老中に準じ、1万石を加増する。 / 小林多喜二虐殺を訴えた土方与志が爵位を剥奪される。 / 松山市でホステスを殺した福田和子が愛媛県大洲市の自宅から姿を消す。 / 社会党委員長となる勝間田清一が静岡県に誕生。 / 都内公衆浴場が入浴料を求めてストに突入する。 / 藤田小女姫(占い師)が、ハワイのホテルで胸に銃弾を受けて死亡する。56歳(誕生:昭和13(1938)/01/04)。息子の吾郎も近くの車の中で銃弾を受けた焼死体で発見される。 / 銀座のバー「メッカ」で証券ブローカーを殺害して逃走中の犯人の慶大生、正田昭が逮捕される。 / 東京・日比谷の芸術座で上演している森光子主演の「放浪記」の上演回数が1300回となる。 / ベルリンでのシーメンス商会リヒテルの裁判で、日本海軍高官との贈収賄が明るみに出る。シーメンス事件の発端。 / 米沢市が大火に見舞われる。 / >
//
// //
//