//
京都市で、アジア太平洋経済協力会議(APEC)が開幕する。 / 太陽神戸三井銀行が「さくら銀行」と改称する。 / 御前会議で海南島攻撃が決定される。 / NHK大河ドラマ「新・平家物語」(原作吉川英治、脚本平岩弓枝、主演仲代達矢)の放送が始まる。 / 増上寺で笹川良一の葬儀が行われ、カーター元大統領が参列する。中曽根元首相や竹下元首相らが弔問に訪れる。 / 楠木正行が河内国八尾城を攻撃する。 / 東京商大の学生が、教授会の内紛に対して抗議集会を開催する。 / 慶應義塾大学工学部が武蔵小金井から横浜市日吉の矢上台新校舎へ移転する。 / 社民党の臨時党大会が開かれ、野党としての立場を鮮明にする、などの運動方針が採択される。土井党首を除く全執行部が退陣し、渕上貞雄が幹事長となる。 / 衆議院が解散し、消費税とリクルートを問う選挙へ突入する。 / >
//
// //
//