//
延暦寺衆徒が蜂起し、将軍義教が諸将に攻撃を命じる。 / 坂上田村麻呂が、蝦夷の頭領の阿弖流為が投降してきたことを報告する。 / 19時47分、敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」で、2次冷却系のナトリウムが漏れている信号が出て、手動で運転を停止する。 / オウム真理教の松本智津夫前代表に対する第25回公判が開かれ、坂本弁護士一家殺害事件の実質審理が開始される。 / 九州では梅雨前線が活発化して大雨となり、気象庁は11日夜遅くにかけて土砂災害や河川の増水、低地の浸水に厳重に警戒するよう呼び掛けた。熊本県の大半の市町村と長崎県の雲仙市、南島原市には土砂災害警戒情報が出され、両県の14市町村で計約37万人に避難指示・勧告が出された。 / 硫黄島の日本軍守備隊が玉砕する。 / 日本武道館で明治百年記念式典が行われる。 / 蘆名盛高、盛滋父子が塩川で合戦する。 / マラッカ海峡で日本タンカーが衝突事故を起こす。 / 日本とインドネシアが、賠償覚書に仮調印する。 / >
//
// //
//