//
ラシュディ著「悪魔の詩」の翻訳者の五十嵐一筑波大学助教授が、大学構内で何者かに殺される。 / 幕府が消防の制を布令する。 / 東京教育大教授、家永三郎が、国を相手に教科書不合処分取消の行政訴訟を起こす(第2次教科書裁判)。 / プロボクシングの元世界ジュニア・バンタム級チャンピオンの渡辺二郎(40)が恐喝の疑いで逮捕される。 / 人気大関の貴ノ花が、在位50場所の最長記録を残して引退する。 / 郵政相が、オウム真理教報道でサブリミナル手法を使ったTBSに対して厳重注意する。 / ブラジルのサントスに移籍した前園真聖がチーム側と正式に契約する。 / 横浜市電で、賃下げなど待遇改悪に反対してストライキに入る。翌日弾圧により惨敗する。 / 東京・横浜を中心に、第1回関東地方防空大演習が実施される。 / 原田甲斐が伊達安芸に斬り付け、安芸は即死、原田は周囲に斬られて死亡する。53歳(誕生:元和5(1619))。大老酒井忠清の屋敷で仙台藩伊達家内紛の裁判が行われていた。 / >
//
// //
//