//
天皇・皇后がヨーロッパ訪問から帰国する。 / 中国軍機が台北を爆撃する。日本領土への初の攻撃となる。 / 前年12月に成立した「国会議員資産公開法」に基づき、国会議員749人の資産が公開される。 / 伊勢山田の神人らが宇治を襲って伊勢内宮を焼く。 / 警視庁が、説教強盗の警戒で2000人の警官を動員する。 / 上杉謙信の葬儀が行われる。不識院殿真光謙信と法諡して宝幢寺に埋葬される。 / 理忠女王、没。49歳(誕生:寛永18(1641)/08/22)。後水尾天皇の15皇女で尼僧の高徳院。 / 野村、山一、大和、日興の4大証券と第一勧銀から巨額の利益供与を受けたとして商法違反の罪に問われた総会屋の小池隆一(54)に対する初公判が東京地裁で開かれ、小池は5事件について起訴事実を全面的に認める。 / 静岡県吉田町の東名高速道路上で女の子の死体が見つかる。女の子は小学校5年生の山口美穂ちゃん(10)で、後に母親の愛人の池谷紀章(34)が橋の上から道路に落としたことが判明する。 / 経済白書が発表される。この年は過去最高の景気で、岩戸景気と呼ばれる。 / >
//
// //
//