//
園田外相がコスイギン首相と会談する。しかし領土問題の対立で共同声明は断念する。 / 上杉憲実が足利学校の「学規三条」を定め、教学の理念を明らかにする。 / 双葉山が、慣例を破って角界と無縁の女性と婚約する。 / 沖縄県警が、4日の女子小学生に対する婦女暴行と逮捕監禁の疑いで米兵3人を那覇地検に書類送検する。米兵はなお米軍が米軍基地内の留置施設におり、身がら引き渡しは日米地位協定のため実行されず。 / 俳人・水原秋桜子誕生。 / 源義仲が倶利加羅峠で平氏を破る。火牛の計を使ったと言われる。 / 木川田一隆、没。77歳(誕生:明治32(1899)/08/23)。財界。 / 秋山真之、没。51歳(誕生:慶応4(1868)/03/20)。海軍中将。日露戦争で連合艦隊参謀として出征し、「本日晴朗なれども波高し」の名電文を起草した。 / 幕府が、山名満幸を京都から追放する。 / 梓みちよが、NHKテレビ「夢であいましょう」で「こんにちは赤ちゃん」を歌ってデビューする。 / >
//
// //
//