//
韓国が日露の戦争に中立を表明する。 / 社会党の書記長に当選1回の赤松広隆代議士(44)が起用される。 / マッカーサー司令官が吉田首相と会談し、極東委員会側の要望として、閣僚のシビリアン条項盛り込みを申し入れる。日本側は拒否する。 / 皇居高陽院が焼失する。 / 江戸に地震がある。 / 曲直部寿夫(まなべひさお)が肺線維症による呼吸不全のため大阪府吹田市の病院で没。75歳(誕生:大正10(1921)/09/28)。心臓外科の草分けで大阪大学名誉教授。 / ひまわり(静止気象衛星)1号がアメリカのケープカナベラルから打ち上げられる。 / 藤原為世の新後撰和歌集が撰進される。 / この月、秋田城が完成する。 / アリューシャン列島付近でマグニチュード7.7の地震が起こる。 / >
//
// //
//