30971
1997/1/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
幕府が関東諸国の盗賊を追捕する。 / 第4回科学者京都会議が開かれ、湯川秀樹らが核軍縮を訴える声明文を発表する。 / 北海道根室市沖の海上で、青森県八戸市の沖合底引き漁船が沈没し、5人が死亡し2人が行方不明になる。 / 評判になっていた御船千鶴子の千里眼の実験が、東京帝国大学の文化、医科、理科の博士9人の立ち合いのもとで行われる。 / 夕方頃、令和元年東日本台風(台風19号)が日本の伊豆半島に上陸、その後首都圏を直撃した。同年の9月9日に上陸した房総半島台風と比較すると約6倍の大きさの台風で、関東地方における雨量と風速について観測史上最高の記録を軒並み更新。大雨特別警報が静岡県,神奈川県,東京都,埼玉県,群馬県,山梨県,長野県,茨城県,栃木県,新潟県,福島県,宮城県,岩手県の13都県で発令された。また、長野県の千曲川では堤防が決壊し、その他の多数の河川でも氾濫が起き、多くの地域で大規模な浸水が発生。かつて経験したことのない災害が発生した / 逓信省、海軍省と中央気象台が協力して海上気象区を開始する。 / 改正出版条例が定められ、発行10日前の届け出が義務付けられ、罰則が強化される。 / 三菱造船所が三菱重工業と改称する。 / 名古屋放送局がコノハズクの鳴き声を中継する。 / 有島一郎、没。71歳(誕生:大正5(1916)/03/01)。社長シリーズや若大将シリーズの名脇役。 / >
//
// //
//