//
ピストン堀口が、列車にはねられて死亡する。36歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。東洋フェザー級チャンピオン。 / 水俣病判決で総額9億3000万余りの損害賠償命令が下る。 / 新日吉神人らが、六波羅北方の武士と争う。 / 嬰児8人の遺体を世田谷区のアパートに残した三上由紀子の横浜の自宅から、更に2人の嬰児の遺体が見つかる。 / バレーボールの白井貴子元選手の実兄の尹都奉(ユン・トボン)(53)が、日立製作所を脅して億単位の現金を要求していたことが判明し、恐喝未遂容疑で逮捕される。 / 梅原龍三郎、没。97歳(誕生:明治21(1888)/03/09)。洋画家。 / 国立栄養研究所が設置される。 / 野党の6会派提出の被爆者援護法が参院本会議で可決される。自民党の反対で衆院で審議未了となり廃案となる。 / 名古屋市のオウム真理教元信徒の母親拉致事件で、営利誘拐と強盗の罪に問われた「建設省」元幹部の満生均史(45)に対する判決公判が名古屋地裁で開かれ、懲役4年6月の実刑判決を言い渡す。 / 岩倉具視が征韓論に関する上奏を行う。 / >
//
// //
//