//
戦後50年の国会決議案が、衆議院本会議で新進党議員全員と与党70人余が欠席する中、与党側の賛成、共産党の反対の賛成多数で可決される。新進党は土井衆議院議長の不信任案を提出する方針を決める。 / 伊達政宗の娘五郎八姫が松平忠輝に嫁ぐ。 / 俳優の勝新太郎がハワイ空港で麻薬所持容疑で逮捕される(「オレはもうパンツをはかない」)。 / 水野行蔵が、獄中で獄吏によって毒殺される。50歳(誕生:文政2(1819)/05/05)。庄内藩出身の勤王家。鶴岡本鏡寺に葬られる。 / 崇福寺が焼失する。 / 浅間山が爆発し、登山者など20人余が焼死する。 / 兵部省を廃止して、陸軍省と海軍省を置く。 / 本間光丘が、庄内藩から遠ざけられたまま没。70歳(誕生:享保17(1732)/12/25)。酒田浄福寺に葬られる。出羽庄内藩の経済・土木建築に貢献した酒田の豪商本間家の当主。 / この頃より、縄文時代晩期。 / 山県特派大使が、ロシア外相ロバノフと朝鮮に関する議定書に調印する(山県・ロバノフ協定)。 / >
//
// //
//