//
グアム島沖で2月初め頃から消息を絶っていた沖縄県の漁船の日本人船長ら9人全員が、救命いかだで37日間2800キロ漂流し、フィリピンのミンダナオ島沖で地元漁民に救助される。 / 住専処理のため財政支出を実行に移す住専処理法案と金融4法案などが参議院本会議で与党3党などの賛成多数で原案通り可決され成立する。 / 若三杉が第56代横綱となる。 / グァム島密林内に終戦を知らずに潜んでいた元日本兵の横井庄一が発見され、救出される。 / 新宮凉庭、没。68歳(誕生:天明7(1787)/03/13)。蘭方医。 / 盛岡−青森間の開通で、上野—青森間の東北本線が全通となる。 / サントリーの佐治敬三社長が、遷都問題討論のテレビ番組で「東北はクマソの地で文化程度が低い」と発言する。この後東北地方でサントリー製品の不買運動が広がる。 / 岡山県議会がエロ本取締条令を可決する。 / 東京・銀座の宝石店に2人組の強盗が入り、金塊1億円相当が奪われる。 / 石清水の神人が神輿を奉じて入京する。 / >
//
// //
//