//
徳川家康が儒者林羅山に豊臣家を倒すことの是非を暗に問う。 / 竹下登が佐藤栄作元首相邸に引越す(金屏風購入事件の脅迫書類を竹下議員が見つけたとされる日)。 / 住友系3社の女性社員が「昇進・賃金に格差がある」として男女雇用機会均等法に基づく調停を申請していた問題で、労働省が調停に同意した住友金属工業に調停開始を通知する。 / 島津義久がイエズス会宣教師を鹿児島から追放する。 / 足利政氏が久喜で没。66歳(誕生:文正1(1466))。第2代古河公方。 / 平井道子、没。48歳(誕生:昭和10(1935)/09/09)。「日本人のへそ」などの舞台女優。 / 昭和56年に指紋の押捺を拒否した日系アメリカ人のロナルド・ススム・フジヨシ(55)が罰金1万円の判決を受けたため指紋押捺は憲法に違反するとして上告した裁判で、最高裁は憲法に違反しないとの判断を示す。 / 横綱双羽黒が連敗して入院し、次の日から休場して精神面の甘さを指摘される。 / この月、田河水泡の「のらくろ二等卒」が少年倶楽部に連載開始となる。 / イギリス、フランスの公使が横浜から江戸に帰還する。 / >
//
// //
//