//
元大本教徒の谷口雅春がが生長の家を開教する。 / 後小松上皇が落飾する。 / 大阪国際女子マラソンで、小鴨由水が日本最高記録で優勝する。 / 高群逸枝が『大日本女性史』第1巻「母系制の研究」を出版する。 / オウム真理教に対する破防法の適用に関し、公安調査庁が教団から弁明を聴く弁明手続きが東京霞ケ関にある法務省の使節で行われる。村岡達子代表代行と3人の弁護士が出席し、教団弁護側は、テレビの中継を求め、麻原彰晃の出席を認めなかったことに対して激しく抗議する。 / 北条貞時が第9代執権に就任する。 / イギリス捕鯨船エドムンド号の乗組員32人が、蝦夷の東部マヒルに漂着する。 / 三河の松平広忠が安祥城を攻撃する。 / 三好義継らが松永久秀を堺に攻め、久秀を逃走させる。 / 「橋のない川」の作家住井すゑ誕生。 / >
//
// //
//