//
信長・家康が、馬防柵を作る丸太を兵に持たせて設楽原に布陣する。 / 未成年者喫煙禁止法が公布される。 / 西尾派の再建同志会が社会党を離党し新党結成を明らかにする。 / 京都が大地震となる。 / 社会クラブと民社クラブが中心となって民主社会主義新党準備会を結成する。 / 源朝長が平治の後始末の結果として自殺する。16歳(誕生:天養1(1144))。源義朝の次男。 / 森戸辰男、没。95歳(誕生:明治21(1888)/12/23)。教育家。 / 第48代横綱大鵬になる納谷幸喜が白系ロシア人を父として樺太で誕生。 / サラリーマン新党が結成される。代表は青木茂。 / 最高裁が、箕面忠魂碑・慰霊祭訴訟で、箕面市の公費支出を合憲と判断する。 / >
//
// //
//