//
初の政党内閣首班となる大隈重信誕生。 / 藤原工業大学が解散し、慶應義塾大学に工学部を設置して移る。 / 中国を訪問している久間章生防衛庁長官が、北京市の国防省で遅浩田国防相と会談し、海上自衛隊と人民解放軍による艦船の相互訪問などの交流強化で合意する。 / 橋本首相が、98、98年で合計4兆円を上回る所得減税などの大型減税実施方針を表明する。 / インターネットを通じて国内の複数の研究機関にコンピュータに何者かが入り込み、パスワードを盗むなどの被害が出ていたことが判明したことが報道される。 / フリーエージェント宣言して阪神と巨人が獲得に乗り出していた西武の清原和博内野手の巨人入団が決まる。 / ポケベルの東京テレメッセージ株式会社が設立される。 / 庄内藩が91人の酒田町問屋仲間を公認する。 / 総評議会など19組合が戦線統一を図って初会合を行う。 / 桜田門事件の李奉昌に対し、大審院が死刑の判決を下す。 / >
//
// //
//