//
1996年度予算案の閣僚折衝が行われる。自主流通米の助成金の据え置き、住宅金融公庫の貸し付け枠の据え置きが合意される。私大助成は2.6%増となる。 / 社会党がコメ開放で混乱し、政府は期限ギリギリのこの日ついに開放の決定をだせず。 / 農林省が、自作農の創設・維持政策を開始する。 / 前日の中日対巨人の試合で乱闘となった問題で、セ・リーグがガルベス投手と山崎選手に厳重戒告と制裁金10万円、執庸な抗議を行った長嶋監督に厳重戒告の処分とする。 / GHQが、在日朝鮮人の治外法権を否定する声明を出す。 / 外務次官の幤原喜重郎が駐米大使に任命される。 / 「延享」に改元する。 / 吉野に隠棲していた大海人皇子が戦闘を決意して舎人3人を美濃国安八磨郡の湯沐邑(ゆのむら)に派遣して兵力の確保を命じる。 / アジア欧州首脳会議に出席していた橋本首相が政府専用機でタイから帰国する。 / 新進党の党首選挙が都内のホテルで投開票が行われ、小沢一郎党首が鹿野道彦元総務庁長官を破って再選される。 / >
//
// //
//