//
美空ひばりがアメリカ公演のため渡米する。 / 日本初の日刊紙「東京日日新聞」(現毎日新聞)が創刊される。 / 日本鉄道の機関手らの我党待遇期成大同盟会の指導者解雇でストライキに突入する。 / 政府代表の川上俊彦が、ヨッフェと日ソ国交回復のための非公式予備交渉を開始する。 / 飯沢匡が呼吸不全で没。85歳(誕生:明治42(1909)/07/23)。「やん坊にん坊とん坊」「ブーフーウー」など批判精神に満ちた喜劇を生み出した。 / 広島県林業試験場が松茸の人工発生に成功する。 / 行基、没。82歳(誕生:(天智)7(668))。民間僧から大僧正となった。 / 環境庁が、窒素酸化物の第2次排出規制を発表する。 / 竹下内閣の支持率が15%に低下し、戦後3番目に低い支持率を記録する。 / 山県有朋内閣が成立する(第3代内閣)。 / >
//
// //
//