//
奈良県明日香村の石造物・酒船石のある丘陵から飛鳥時代の石垣の一部が出土する。 / 秀吉のもとに、島津義久からの返事が届く。秀吉の命には従わないという内容。 / 学制改革大綱が発表される。高等師範、高等学校の廃止、小学校を国民学校と改称することなど。 / 大阪商船がロンドン航路を開設する。 / 中国の天才少年棋士の呉清源が神戸に着く。 / ウクライナで、ペトロ・ポロシェンコが大統領就任。 / 国民職業能力申告令が改正公布され、男女とも登録年齢が拡大する。 / 専修念仏を禁止し、法然を土佐に、親鸞を越後の地(現在の上越市)に流す。 / 京都に盗賊が横行するため、内裏の西南に堀を掘らせる。 / 大本営が、対米英蘭作戦準備を命令する。 / >
//
// //
//