//
参議院本会議で、円高対策費、阪神大震災対策費、地下鉄サリン捜索費などを盛り込んだ補正予算案が可決され成立する。 / 第39回世界遺産委員会にて「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が、世界遺産に登録されることとなった[b 6]。 / アメリカが、日本に再び移民禁止協約を提議する。 / 静岡県熱海の初島沖に鯨の大群が現れる。 / 幕府が永楽銭を止め、慶長通宝を鋳造する。 / 織田信秀が病死する。42歳(誕生:永正7(1510))。信長が家督を継ぐ。 / 参議院政治改革特別委員会で政治改革関連4法案の裁決が行われ、自民党委員1名が造反した結果可決される。小選挙区274、比例代表は全国1ブロックで226、政治家個人への献金は禁止。 / 前日奈良県御所市で女装の男性の遺体が見つかった事件で、奈良県警御所署の捜査本部が堺市の無職川口俊明(36)を逮捕する。遺体は容疑者の兄で、同居していた好孝さん(38)と判明する。 / 山形県の鶴岡−湯野浜間の電車が開通する。 / 後白河法皇・建春門院が平清盛の福原の別荘に御幸する。 / >
//
// //
//