//
清寧天皇、没。41歳(誕生:(允恭)33(444))。第22代天皇。 / 延暦寺僧徒が織田荘のことについて神輿を奉じて入京し、京中が騒然となる。 / 千葉駅の駅ビル全面開業。 / 藤原鎌足、没。56歳(誕生:(推古)22(614))。 / 佐久間象山が暗殺される。54歳(誕生:文化8(1811)/02/28)。開国論。 / 江戸城の本丸の修理が完成する。 / 住専処理の予算案をめぐる与野党の対立で、土井たか子衆議院議長が双方の国会対策委員長を呼び「言論の府として話し合いをすべきだ」と事態の正常化を促すが、不調に終わる。 / [明暦で5月3日]小西行長と加藤清正の軍が相次いで京城を占領する。 / 幕府が京都に質物会所を設置する。 / 東京外国為替市場の円相場は、宮沢蔵相が円売り介入の必要性を否定したことから一時1ドル=115円70銭まで円が買われる。 / >
//
// //
//