//
和泉の堺南荘で大火が起こる。千戸余りが焼失する。 / 日本赤軍がクアラルンプールの米・スウェーデン両大使館を占拠する。 / 上杉禅秀が鎌倉府を襲撃する。 / 警視庁と神奈川県警合同捜査本部が、麻原彰晃、新実智光、早川紀代秀、岡崎一明を、1989年2月に脱会希望の信者の田口修二(当時21)を絞殺したとして殺人の容疑で再逮捕する。 / 政府が、「中央省庁等改革基本法」の最終案をまとめる。 / 遠山啓が移転性がんのため埼玉県のさいたま病院で没。70歳(誕生:明治42(1909)/08/21)。数学教育改革に活躍した数学者。 / 鈴木貫太郎内閣が成立する。 / 勅令によって、高等女学校令が公布される。 / 横浜市泉区で、実家に帰っていた男性(34)が母親と妻に首を絞められて殺される。酒を飲んで暴れたのが原因。 / 軍人・政治家の山本権兵衛誕生。 / >
//
// //
//