//
源義平(悪源太)没。20歳(誕生:永治1(1141))。源義朝の子で平治の乱に関わった。 / 大本営政府連絡懇談会が、南部仏印への進駐など、南方施策促進に関する件を決定する。 / 木村秀政、没。82歳(誕生:明治37(1904)/04/13)。航空工学。 / 佐賀県吉野ヶ里遺跡で弥生中期の大墓丘が見つかる。 / 日米欧各国の中央銀行が大規模な協調介入に踏切ったが、ニューヨーク外国為替市場でのドル安に歯止めはかからず、1ドル100円39銭で取引を終える。 / 社会党の書記長に当選1回の赤松広隆代議士(44)が起用される。 / O157に感染し、半年間危篤状態が続いていた大阪府堺市の小学校1年生の女児(7)が大阪府和泉市内の病院で死亡する。 / 東京中央郵便局が全焼する。 / 河野外相が国連本部で演説し、名指しを避けながら中国とフランスの核実験に対して強い遺憾の意を表明する。 / 大阪で、人力車営業組合連合会が結成される。 / >
//
// //
//