//
幕府が浪人の原籍を調査する。 / 大関霧島が水戸泉に寄り切られて右足首をひねり休場することになる。これで2場所連続負け越しとなり、日本人の横綱・大関が不在となることが確定する。 / 佳子内親王が国際基督教大学に入学。 / 大相撲が部屋別総当たり制になる。 / 日本労組総連合が、定期大会でのメーデー廃止動議が採択されなかったとして、労働組合会議を脱退する。 / 東京・新宿歌舞伎町の裏ビデオ店16店が一斉に摘発され、店長ら17人が猥せつ図画販売目的所持の疑いで逮捕される。 / フランスのフルーニが、ファルマン機による連続周回飛行で、1000キロの世界記録を樹立する。 / 愛媛県松山市が、水不足のため1日19時間断水となる。 / 「應仁」に改元する。 / 憲兵隊が、観兵式での写真撮影を初めて許可する。 / >
//
// //
//