//
清水寺が焼失する。 / 東京で過去最高の30センチの積雪 / 陸軍1等卒の原田重吉が平壤の戦いで玄武門に一番乗りし、門を開く。 / コミンテルン大会に出席した野坂参三らが「日本の共産主義者へのてがみ」を発表する。 / 野溝七生子、没。90歳(誕生:明治30(1897)/01/02)。「南天屋敷」の作家。 / テレビ朝日が、所沢市の野菜のダイオキシン濃度に関する1日の放送の内容について不適切であったことを認める。 / 東海道新幹線三島駅で、東京発名古屋行きの「こだま475号」が発車した直後、私立高校2年の川原祐輔君(17)がドアに挟まれて振り落され、即死する。新幹線開業以来初の死亡事故となる。 / 日本人運転士が初めて、新橋−横浜間の汽車を運転する。 / JR北海道、JR四国、JR九州の運賃が値上げされる。 / 北条早雲が、三浦義同(よしあつ)を岡崎城に攻め破る。 / >
//
// //
//