//
会津の蘆名盛氏が田村隆顕と和睦する。 / 東京地検が、稲村利幸・元環境庁長官を脱税容疑で起訴する。 / 国司北畠満雅が、称光天皇の即位に反対して挙兵する。 / 荻野久作が第13回病理学会総会で「人類の黄体の発生について」と題する研究を発表する。 / 宇宙開発事業団が種子島宇宙センターで日本初の静止衛星きく2号の打ち上げに成功する。 / 伊勢の津藩が、藩士に華美な衣服の禁止、生類憐み、火災予防を通達する。 / 上越線の清水トンネルの工事が着工となる。 / オウム真理教を擁護している日本女子大学教授の島田裕巳が住んでいた杉並区のマンションの郵便ポストに爆発物が仕掛けられ爆発が起こる。後にオウム真理教信徒による自作自演であることが判明する。 / 赤穂藩主池田輝興が乱心のため改易される。 / 橋本首相が、後任の蔵相として衆議院予算委員長の松永光元通産相を起用する。 / >
//
// //
//