//
織田信長が京を離れる。 / ゼネコン汚職で収賄の罪に問われた元宮城県知事の本間俊太郎(57)が控訴を取り下げ、一審判決が確定する。本間は東京小菅の東京拘置所に収監される。 / 美作国勝北・勝南両郡に打ち壊しが起こる。 / 明の冊封正使の楊邦亨(ようほうこう)が秀吉に謁見するため朝鮮の釜山を出発する。 / 郵政省が、千葉など20都市を高度情報化社会のモデルとなる「テレトピア」に指定する。 / オウム真理教幹部となり刺殺される村井秀夫が兵庫県に誕生。 / 宮内省が、松浦伯爵家の浅草の蓬來園の売却を許可する。 / 九州西部に集中豪雨が襲い、諌早を中心に964人の死者・行方不明社が出る。 / オールスター戦のファン投票の結果が発表され、オリックスのイチロー選手が史上最高の100万票近い票を集める。また、史上初めて巨人の選手が1人も選出されなかったことが明らかになる。 / 学校教育の6・3・3・4制が発足する。 / >
//
// //
//