//
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社共同のRich Communication Services (RCS) 規格に準拠し、ショートメッセージサービス(SMS)の拡充機能と言える、+メッセージがサービス開始。 / プチャーチンが長崎に再来する。 / 中野初子(はつね)没。56歳(誕生:安政6(1859)/01/05)。電気工学者で、大容量発電機を作った東京帝大教授。 / 日本国憲法が施行される。宮城前広場で記念式典が開催される。 / 海底地図が完成する。 / 安土城が焼け落ちる。 / オランダ人が家斉に謁見する。シーボルトが随行する。 / オウム真理教の医師で麻原代表の主治医の中川智正(32)が特別手配される。東京の假谷事務長拉致事件では拉致の車の中で薬物を投与して動けなくする役割を担っていたものと見られる。 / 加藤官房長官が、談話の形で従軍慰安婦問題で公式謝罪を表明する。 / ゴルフの第5回カナダ・カップが川越市で開かれる。 / >
//
// //
//