//
南朝軍が熊野水軍とともに東福寺城を攻める。 / 小唄勝太郎の「島の娘」が放送禁止になる。 / 埼玉県桶川市の三菱マテリアル桶川製作所で圧縮空気タンクの爆発とみられる大爆発が起こり、数棟の工場が破壊され20人が重軽傷を負う。うち1人は8月13日に死亡する。 / 熊本県水俣湾の仕切網撤去問題で、水俣市漁協が臨時総会を開き、撤去に同意する。 / 輪島功一 ホセ・デュラン(スペイン)に14RKO負け 王座陥落 / 働き方改革関連法案が参議院本会議で可決し、成立。 / エロ取締りの民衆娯楽調査委員会が初会合を開く。 / 宮沢首相がマレーシアのマハティール首相と会談する。 / 平清盛の留守に、藤原信頼と源義朝が後白河上皇の住む三条殿を焼き、藤原通憲(信西入道)の宿所も焼払う。通憲は乱の寸前に宿所を脱出して宇治に逃れる。しかし、とってかえした清盛の巧みな戦術で信頼は統一を失う(平治の乱)。 / 東京都品川区の宝組化学品倉庫で連続爆発が起こり、消防士19人が死亡する。 / >
//
// //
//