//
マッカーサーが2月1日のゼネストに中止命令を出す。 / 東海道本線に、新幹線用の日本坂トンネルが貫通する。 / スウェーデンのストックホルムでノーベル賞授賞式が行われ、大江健三郎らがメダルと賞状を受けとる。 / 織田信長が右大臣に任命される。 / 幕府が、将軍家光に湯殿で粗相で火傷をおわせた奥坊主休庵を八丈島へ流罪とする。家光ははじめ即刻斬首しようとするほどの立腹であったが、周囲になだめられる。 / 12時15分頃、新潟港から佐渡島・両津港に向かっていた佐渡汽船の高速船が海洋生物と見られる物体と衝突。87人がけがをし、このうち13人が重傷 / 沖縄県の女子小学生乱暴事件をきっかけに、外務省で日米特別専門家委員会の初めての会合が開かれる。東京や沖縄では抗議の集会が続々開かれる。 / 斎藤妙椿(59)が東常縁の詠歌に感じて、美濃の侵略地を返還する。 / 東京の淀橋で、「産児制限」に関する書籍3000冊が出版法違反で押収される。 / 水戸藩が、藩校弘道館を創設する。 / >
//
// //
//