//
日本の豪華客船「竜田丸」がアメリカの魚雷攻撃を受けて沈没する。 / 東京市が失業者救済を開始し、3500人を雇用する。 / 秋田県の1994、95年度の不正支出分が9億円にのぼり、県は全額を幹部職員で返済する方針であることが明らかになる。 / 日本の調停により、タイ仏印停戦協定が調印される。 / 幕府がイギリス船に帰国を命じる。 / 上海の共同租界で、中国人労働者らが日本人経営の紡績工場への抗議デモを行う。これに英警察官が発砲し、死者11人をだす(5.30事件)。 / 伊能忠敬、没。74歳(誕生:延享2(1745)/01/11)。日本地図作成。 / 国鉄が電子式座席予約装置MARSの使用を開始する。 / 渡辺美智雄が心不全のため東京の病院で没。72歳(誕生:大正12(1923)/07/28)。午前2時30分、副総理や外相を勤めミッチーの愛称で親しまれた。 / 新橋−下関間に展望車付き特急の運転が開始される。 / >
//
// //
//