//
京都綿ネル会社の同盟罷業事件で、3人が治安警察法第17条違反で送検される。 / 文部省が、いわゆる「清国留学生取締規則」を公布する。 / 対共産圏輸出統制委員会(ココム)が設立される。 / 近江の百済寺本堂、五重塔などが焼失する。 / 朝廷が、足利尊氏・直義の官位を剥奪する。 / 平経高が、蒙古軍の壱岐への進攻により戦死する。 / 京都四条河原で女歌舞伎の興行が行われる。 / 閣議が、「夫婦別姓」を盛り込んだ民法の改正案を、与党内の調整がつかなかったことから、この国会に提出することを見送ることを決める。 / 国鉄運賃の値上げが実施される。 / 第12回の一高対三高のテニスの試合で、三高の応援団150人がコートに乱入して大乱闘となり数人が負傷する。 / >
//
// //
//