//
大阪に梅田コマスタジアムが開場する。 / 中国で義和団が蜂起したため、対中国輸出が停滞し紡績産業が不況に陥る。 / 将軍徳川家慶が日光社参に出発する。 / 在京中の織田信長が本願寺での包囲の敗戦を耳にして自ら出馬する。 / 犀川切り落としに反対の民衆3500人が暴動化し、軍隊が出動する。 / 壱岐・対馬で24日より地震。マグニチュード7、この日の地震で壱岐の村里の石垣・墓所ことごとく崩れる。 / 第一銀行と日本勧業銀行が合併し、㈱第一勧業銀行が発足する。 / 六条天皇、没。13歳(誕生:長寛2(1164)/11/14)。79代天皇。 / 故藤原道隆の娘定子が皇后に、道長の娘彰子が中宮になる。 / 長崎奉行の大村純長がキリスト教徒603人を処刑したことを幕府に報告する。 / >
//
// //
//