//
リマの日本大使公邸の窓に「謹賀新年」の文字が張り出される。 / 気象庁は、鹿児島県・口永良部島の新岳が午後0時17分ごろ噴火した模様だと発表。5月29日の爆発的噴火よりも規模は小さいとみられる。同庁によると、噴火に伴う火山性微動を観測。地震計や空振計のデータなどから噴火が起きたと判断した。 / 京大文学部に日本精神史講座が設置される。 / 古橋広之進が、ロサンゼルスの全米水上選手権の1500、800、400メートル自由型で世界新記録を樹立する。 / タゴールが東京帝大で「日本に対するインドの使命」と題して講演する。 / 上野の寛永寺で徳川慶喜一周忌の墓前祭が行われる。 / 越後の上杉房定が苧(からむし)一駄につき20文の関銭を徴収することを決める。 / 小林弘 アントニオ・アマヤ(パナマ)に15R判定勝ち 王座防衛③ / 横浜税関が、銀座の亀屋と京橋の精養軒で販売されている紅茶、洋酒は密輸品であると発表する。 / 尾上梅幸が、帝劇出演中に脳溢血で倒れる。 / >
//
// //
//