//
勝新太郎が、アヘン容疑で書類送検される。 / 清瀬市の図書館で放火とみられる火事があり、3万冊の図書が焼ける。 / 持統天皇が伊勢に行幸する計画を発表する。 / 特撮監督・円谷英二誕生。 / 2020年東京オリンピックのマスコットについて、最終3候補の中から、日本全国の小学校および日本国外の日本人学校、補習授業校計1万6769校、約28万学級の約7割にあたる20万5755学級からの投票により、過半数の10万9041票を獲得したデザイナー谷口亮による作品に正式決定。 / プロボクシングの元世界ジュニア・バンタム級チャンピオンの渡辺二郎(40)が恐喝の疑いで逮捕される。 / 細川首相の後継選出に絡む連立与党の代表者会議で社会党が、朝鮮半島情勢に関して「日中の連携」を加えるよう、間接税率引き上げに関して「国民の合意を求めつつ」を加えるように求めて新生党などと対立し、連立からの撤退の議論が出る。 / 草壁皇子、病没。28歳(誕生:(天智)1(662))。 / 「国民新聞」に初めて天気図が掲載される。 / 理化学研究所と富士通のスーパーコンピュータ・富岳が計算速度の世界ランキングでTOP500を含む4部門で1位を獲得。 / >
//
// //
//