//
東京地方裁判所、東京地方検察庁特別捜査部によるカルロス・ゴーン前日産自動車CEO、およびグレゴリー・ケリー前代表取締役の拘留延長申請を却下し、準抗告についても棄却。 / 大阪の均一タクシー自動車株式会社が「円タク」を開業する。 / 将軍義政が世情不安をよそに、花見の費用を捻出するために越前に臨時の税を課す。これらの義政の趣向のため、東山文化が生まれることになる。 / 1570年に信長を狙撃した杉谷善住坊が、鋸引きの刑に処せられる。 / 野呂元丈(のろげんじょう)没。69歳(誕生:元禄6(1693)/12/20)。医師・本草学者。 / 小春が心中する。19歳(誕生:元禄15(1702))。近松門左衛門の「心中天網村」で有名になる遊女。 / 鈴木文治らが日本労働学校を開設する。 / 第1回全国消費者大会が開催される。消費者宣言が発表される。 / 大風雨で四条大橋が崩れ、祇園御霊会の神輿1基が鴨川に墜落する。 / 襟裳岬沖で漁船が沈没し、100人余りが行方不明になる。 / >
//
// //
//