//
円教寺御堂を供養する。 / 藤波孝生元官房長官が、秘書名義でリクルートコスモス株1万2000株を譲り受けていたことを認める。 / 坂本弁護士一家殺害事件に絡み、オウム真理教幹部が坂本弁護士のインタビューテープをTBSで見たと供述している問題で、衆議院法務委員会がTBSの大川光行常務を参考人として招致し、意見を聴く。大川常務は見せていないと確信していると陳述する。 / 野口久光、没。84歳(誕生:明治42(1909)/08/09)。音楽評論家で映画評論家。 / 兼松商店が株式会社に改組する。 / ニューヨークで日米首脳会談が行われ、クリントン大統領が内需主導の経済回復を強く求め、金融機関に対する公的資金投入の重要性を強調する。 / マルクス主義経済学の河上肇誕生。 / 京都の祇園御霊会が中止となる。 / 蘭医の桂川甫周(ほしゅう)が、将軍家斉に顕微鏡の使用法を講ずる。 / 義満が北山邸に後小松天皇の行幸をあおぎ、世阿弥による一世一代の天覧能を主催する。 / >
//
// //
//