//
総評と公害被害者団体の共催で、初の公害メーデーが行われ、全国で82万人が参加する。 / 天皇の病状悪化発表で株や米などの相場が下落する。 / 茨城県岩井市岩井の国王神社から、県文化財の平将門座像が盗まれているのが見つかる。 / 覚醒剤、LSD、メスカリンなどの麻薬密造の疑いで、早川紀代秀ら7人が再逮捕され、新たに2人が逮捕される。 / 文芸協会に付属演劇研究所が開設される。1期生には松井須磨子ら25人が合格する。 / 大相撲秋場所、横綱貴乃花が魁皇を送り出しで破り、13日目で4場所連続15度目の優勝を決める。 / 吉田茂元首相没。89歳(誕生:明治11(1878)/09/22)。 / 朝の点呼報告が遅れたとして近衛師団少尉が割腹自殺する。 / 「国民新聞」に初めて天気図が掲載される。 / 勘定奉行の松浦信正が長崎奉行の兼務を解かれ、500石を加増される。だが、陰では配下の者による大変な不正が行われていた。 / >
//
// //
//