//
藤原歓子が女御となる。 / 東北自動車唐下り線で、歌手の小田和正(50)の車がスリップ事故を起こし、小田が重症を負う。 / 文芸協会の発会式が行われる。 / 政府が、2度目の核実験を強行したインドに対して、新規の円借款を停止し平林博駐インド大使を一時帰国させるなどの追加の制裁措置を決める。 / 小石元俊・橘南谿(なんけい)らが、伏見で刑死体を解剖する。 / トヨタ自動車が、ガソリンエンジンと電気モーターを組合わせることで燃費効率を従来の2倍に向上させる「ハイブリッドシステム」を開発したと発表する。 / 日本軍がガダルカナルからの撤退を開始する。 / 「元永」に改元する。 / 源頼朝に平氏追討の院宣が下る。 / 西春彦、没。93歳(誕生:明治26(1893)/04/29)。初代オーストラリア大使。 / >
//
// //
//