//
アメリカのリチャード・ゲッパート民主党下院院内総務らが、日本の市場開放を求める対日制裁色の濃い「94年公正市場参入法案」を上下院に提出する。 / 愛媛県伊予三島市の市長選挙が行われ、篠永善雄(70)が5選される。 / 尾張藩が藩士の殉死を禁じる。 / 厚生省が、1989年の人口動態統計報告で、女性が一生涯に産む子ども数の指標の合計特殊出生率が史上最低の1.57と発表する。 / 日本新党が党大会を開き、新・新党参加のために解散を決議する。日本新党は結党から2年半で幕を閉じる。 / 田中希代子が脳内出血のため武蔵野市の病院で没。64歳(誕生:昭和7(1932)/02/05)。ピアニストで国立音大客員教授。 / 米コンパックコンピュータの日本法人が、同社のパソコンとNECの製品との比較公告を新聞に掲載する。 / 清国が、間島竜井村の統監派出所の撤去を日本に要求する。 / 大阪で女子モンペ部隊が贅沢全廃強調大行進を行う。 / 桂昌院の庇護の下に、生類憐れみの令を作った隆光大僧上が、幕府から隠居を命じられる。 / >
//
// //
//