//
諸国に大風が吹く。 / 後藤象二郎が逓信大臣として入閣する。大同団結運動から反対の声が上がり、運動分裂の兆しとなる。 / 労働農民党、日本労農党、社会民衆党が、政府の選挙干渉に共同で抗議する。 / 7月25日にモーリシャス南東部沖で座礁した日本企業所有でパナマ船籍の貨物船「わかしお」 から燃料が漏れ出していると同国が発表。 / 渡辺政之輔日本共産党書記長が、帰途、台湾の基隆(キールン)で警官に発見され、ピストルで応戦後自殺する。30歳(誕生:明治32(1899)/09/07)。コミンテルンとの連絡のため上海に渡っていた。 / オーストラリアのシドニーを新婚旅行中の日本人妻が失踪する(12月11日にモーテルで発見。後に妻の不倫と判明)。 / 第1回カンヌ映画祭が開かれる。 / 日本窒素肥料が、合成アンモニアの製造を開始する。 / 北原白秋、佐藤春夫らの提唱で大日本詩人協会が発足する。 / 国民勤労動員令が公布される。 / >
//
// //
//