//
徳川家光が誕生する。幼名は家康と同じ竹千代。乳母には後の春日の局のお福が選ばれる。 / 陸軍自動車隊14台が、東京−仙台間の雪中・渡河行軍に出発する。 / 警視庁が、東京の火事は1回の焼失は平均7戸であることを発表する。 / 第15回オリンピックがヘルシンキで開幕する。日本が戦後初めて参加する。 / 沖縄の卒業式で、初めて全校が日の丸を掲揚する。 / 伊藤忠と安宅産業が業務提携することが発表される。 / リクルート裁判政界ルートの元官房長官藤波孝生被告(61)に対する論告求刑公判で、検察側が懲役3年6月と追徴金を求刑する。 / 改正宗教法人法が参議院本会議で可決され、成立する。 / 三和銀行が公務員への接待禁止を決定する。 / 沖縄県知事選挙で、自民・民社推薦の西銘順治が当選する。 / >
//
// //
//