//
内閣が、朝鮮へ混成1個旅団の派兵を決定する。 / 源頼朝が、弟義経と駿河国の黄瀬川で会う。 / 北海道に屯田兵が入植する。 / 太平洋横断飛行の練習機が佐賀県上空で爆発し、後藤飛行士が焼死する。 / ILOの政府代表に鎌田栄吉、資本家代表に武藤山治、労働代表に桝本卯平が任命される。 / 日本が、英米と清の間の錦愛鉄道借款契約に関して清国政府に警告する。 / 新潟30連隊の練習中に渡船が転覆し、5人が溺死する。 / 12人の主婦が、化粧品で顔が黒く変色したとして、メーカー5社に賠償1億円を要求する提訴を大阪地裁に起こす。 / 伊達政宗が、白石城を攻撃し、翌日陥落させる。 / 新渡戸稲造没。72歳(誕生:文久2(1862)/08/03)。教育者。 / >
//
// //
//