//
フロイスとロレンソが朝日山日乗と信長の面前で宗論を戦わせる。 / 旅田・和歌山組長が暴力団員と同席しているビデオの問題で和歌山市議会が、百条委員会での証言を避けた旅田市長を証言拒否で告発する議案を賛成多数で可決し、和歌山地検に告発する。 / 長谷寺の塔や僧坊が焼失する。 / 民主党の鳩山邦夫副代表が東京都知事選への立候補を表明する。 / 福井県敦賀市のJR北陸線敦賀−新疋田間の第二衣掛トンネル内で、新潟発大阪行きの特急「雷鳥34号」が脱線する。原因は30年近く未交換のままの車軸の損傷。 / 崇徳上皇方が本営を前斎院御所から白河北殿に移し、東三条殿の後白河天皇方と賀茂川をはさんで相対峙する。後白河天皇自身は東三条の南隣の高松殿に居する。 / 内裏が炎上する。 / 未明、神戸の海上都市ポートアイランドの三菱倉庫から出火し、消防艇1隻と消防車16台が出動するが、倉庫が広すぎて内部に水が届かず消火が難航する。 / フィリピンとの友好通商航海条約に調印する。 / 細川忠興が、子の光千代を質として江戸に送る。 / >
//
// //
//