//
北九州モノレールにSUGOCAを導入。 / 諸氏から女人を献上させる。 / 延暦寺、園城寺が源氏に与するので、これを討つ。 / 末盧国の後継者の墓と推定されている佐賀県唐津市の前方後円墳の久里双水古墳にファイバースコープが入れられ、飾り金具などが確認される。 / GHQ指導によるインフォメーション・アワーの放送が開始される。 / 幕府が、東海諸国の幕府領・私領からの江戸廻米を解禁する。 / 新聞全国紙が、第1・第3日曜の夕刊を廃止する。 / この月、河内で土一揆が蜂起し、守護代遊佐氏を追う。 / オランダ商館長ドンケル・クルチウス(40)が、オランダ東インド総督の公文書と風説書を長崎奉行に提出する。公文書にはアメリカ艦隊の来航が予告されていたが、幕府は黙殺する。 / 応仁の乱以来中断していた小朝拝・節会が復活する。 / >
//
// //
//