kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
8036
1852/9/30
オランダ商館長ドンケル・クルチウス(40)が、オランダ東インド総督の公文書と風説書を長崎奉行に提出する。公文書にはアメリカ艦隊の来航が予告されていたが、幕府は黙殺する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
9
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
オランダ商館長ドンケル・クルチウス(40)が、オランダ東インド総督の公文書と風説書を長崎奉行に提出する。公文書にはアメリカ艦隊の来航が予告されていたが、幕府は黙殺する。
>オランダ商館長ドンケル・クルチウス(40)が、オランダ東インド総督の公文書と風説書を長崎奉行に提出する。公文書にはアメリカ艦隊の来航が予告されていたが、幕府は黙殺する。
文壇全体の発起による、田山花袋と徳田秋声の誕生50年祝賀会が開催される。
/
ソ連東支鉄道のチチハル−満州里間が日本軍に無条件開放される。
/
山城・近江、京畿の土一揆(嘉吉の土一揆)により、幕府が徳政令をだす。
/
政府が、新経済政策を発表する。
/
横綱になったばかりの若三杉が若乃花と改名する。
/
ドイツのツェッペリン号が霞ケ浦に着陸する。
/
’99横浜国際女子駅伝が行われ、日本代表が独走で5連覇を達成する。
/
日米余剰農産物買付協定が調印される。
/
蓮如が、京都・東山大谷に誕生。
/
女優・杉村春子誕生。
/
>
//
// //
//